6月8〜11日、北海道へ行って来ました。
新千歳からレンタカーでトマムへ。
トマムの憧れの星野リゾートで2連泊です。




▲ トマム・ザ・タワー
32階の部屋でした。
部屋からはトマム山が目の前。


▲眺めのよい部屋

▲ 夕食「ビュッフェダイニング Hal-はる」

▲通路
各タワーは屋根のある通路で結ばれてます。
雨でも平気。

▲朝食「森のレストラン ニニヌプリ」
目的の一つ、雲海を見に行きました。
朝4時起きでロープウェイで雲海デッキへ。
9日朝は雨で気温2℃。
めっちゃ寒くて雲海は現れませんでした。


▲ 雨の雲海デッキ
10日の朝再挑戦です。
5時にロープウェイ乗り場に行くも、
すごい人で1時間待ち。
デッキに到着したときは雲海タイムはほとんど終わってました。




▲ 雲海ちょっと



▲ ロープウェイからの眺め
2日目の夕食はジンギスカン。


▲「ジンギスカン キング」
3日目の朝食はレストラン ミカク。
食べたかったレストランをすべて制覇。

▲「レストラン ミカク」
鮭茶漬けと出汁巻が名物です。
「森のレストラン ニニヌプリ」への通路の窓ガラスに
エゾシロチョウの蛹がベタベタ付いてました。
外に出られないので採ることができず残念でした。
トマム滞在中はほとんど雨でした。
新千歳からレンタカーでトマムへ。
トマムの憧れの星野リゾートで2連泊です。




▲ トマム・ザ・タワー
32階の部屋でした。
部屋からはトマム山が目の前。


▲眺めのよい部屋

▲ 夕食「ビュッフェダイニング Hal-はる」

▲通路
各タワーは屋根のある通路で結ばれてます。
雨でも平気。

▲朝食「森のレストラン ニニヌプリ」
目的の一つ、雲海を見に行きました。
朝4時起きでロープウェイで雲海デッキへ。
9日朝は雨で気温2℃。
めっちゃ寒くて雲海は現れませんでした。


▲ 雨の雲海デッキ
10日の朝再挑戦です。
5時にロープウェイ乗り場に行くも、
すごい人で1時間待ち。
デッキに到着したときは雲海タイムはほとんど終わってました。




▲ 雲海ちょっと



▲ ロープウェイからの眺め
2日目の夕食はジンギスカン。


▲「ジンギスカン キング」
3日目の朝食はレストラン ミカク。
食べたかったレストランをすべて制覇。

▲「レストラン ミカク」
鮭茶漬けと出汁巻が名物です。
「森のレストラン ニニヌプリ」への通路の窓ガラスに
エゾシロチョウの蛹がベタベタ付いてました。
外に出られないので採ることができず残念でした。
トマム滞在中はほとんど雨でした。