5月21日(土)のレポートです。
実はこの日から運転解禁なのです。
桜田さんから60日の免停を仰せつかり 、
違反者講習で半分の30日に減刑していただきました。

▲ 5月20日に免許返還
久しぶりのハンドルとなりました。
泉南方面に走らせます。
ウラゴマがちょうど良い時期になっているはず。
人工採卵用の母蝶を狙って行ってみます。
その前に、ちょっと寄り道。

▲茅渟神社

▲御朱印いただきました
チヌという名だけあって、釣り人のメッカです。
私も虫と魚の豊漁をお願いしました。
ウラゴマを求めて入った岬町の谷では、
これまでに見たことのないほどのウラゴマの乱舞。
昼間から♂が乱れ飛んでました。
母蝶も確保して、次は釣りです。
深日港で竿を出しましたが、渋〜く、ギンポのみ。
茅渟神社の効き目はまだ現れません。
明日、5月26日から3泊4日で北海道へ行ってきます。
仕事、サボりました。
実はこの日から運転解禁なのです。
桜田さんから60日の免停を仰せつかり 、
違反者講習で半分の30日に減刑していただきました。

▲ 5月20日に免許返還
久しぶりのハンドルとなりました。
泉南方面に走らせます。
ウラゴマがちょうど良い時期になっているはず。
人工採卵用の母蝶を狙って行ってみます。
その前に、ちょっと寄り道。

▲茅渟神社

▲御朱印いただきました
チヌという名だけあって、釣り人のメッカです。
私も虫と魚の豊漁をお願いしました。
ウラゴマを求めて入った岬町の谷では、
これまでに見たことのないほどのウラゴマの乱舞。
昼間から♂が乱れ飛んでました。
母蝶も確保して、次は釣りです。
深日港で竿を出しましたが、渋〜く、ギンポのみ。
茅渟神社の効き目はまだ現れません。
明日、5月26日から3泊4日で北海道へ行ってきます。
仕事、サボりました。