3月13・14日
今年もカニを食べに行ってきました。
丹後、網野町の夕日が浦です。
途中、出石でお昼にしました。
出石と言えばやはり「出石そば」ですね。

▲薬味とお出汁

▲来ました。おそば。
もっと食べられますが、このくらいに。

▲今年は、ここ「そば藤」です
いつもお世話になっている夕日が浦の「新海荘」に到着。
まずは温泉に浸かってほっこりします。
さて、夕食です。

▲カニ刺しから

▲茹でガニ、「柴山」のタグ付です

▲お造りもあります

▲焼きガニ(蒸しガニ)

▲カニ鍋

▲カニ鍋2

▲雑炊
カニづくし、
もうお腹いっぱいです。
翌朝、朝食をすませ、

▲朝ご飯もしっかり食べて
籠神社にお参りして、

▲元伊勢、籠神社
京都縦貫道で帰宅しました。
今年もカニを食べに行ってきました。
丹後、網野町の夕日が浦です。
途中、出石でお昼にしました。
出石と言えばやはり「出石そば」ですね。

▲薬味とお出汁

▲来ました。おそば。
もっと食べられますが、このくらいに。

▲今年は、ここ「そば藤」です
いつもお世話になっている夕日が浦の「新海荘」に到着。
まずは温泉に浸かってほっこりします。
さて、夕食です。

▲カニ刺しから

▲茹でガニ、「柴山」のタグ付です

▲お造りもあります

▲焼きガニ(蒸しガニ)

▲カニ鍋

▲カニ鍋2

▲雑炊
カニづくし、
もうお腹いっぱいです。
翌朝、朝食をすませ、

▲朝ご飯もしっかり食べて
籠神社にお参りして、

▲元伊勢、籠神社
京都縦貫道で帰宅しました。